2023/11/28
スタッフブログ
湖国滋賀県の秋の風物詩・ビワマスの遡上を見に出かけてきました
2023/11/1
スタッフブログ
地域の小学2年生の皆さんが、千紀園草津本店に見学に来てくれ[…]
2023/10/25
スタッフブログ
⽔⽣植物公園みずの森は、滋賀県南部の琵琶湖の湖岸道路沿い[…]
2023/9/9
スタッフブログ
京都の嵐山にある虚空蔵法輪寺にて「重陽の節会」が行われま[…]
2023/9/4
スタッフブログ
滋賀県の郷土食である「ふなずし」。家庭での手作りを体験し[…]
2023/7/10
スタッフブログ
半年の穢れを払う儀式である「夏越の大祓」が、草津市の由緒[…]
2023/6/21
スタッフブログ
梅雨の季節を華やかに彩ってくれるあじさいを満喫しに、守山[…]
2023/5/10
スタッフブログ
千紀園のあります草津市のお隣のお隣、野洲(やす)市にてい[…]
2023/4/25
スタッフブログ
草津市の春の恒例のおまつりである「草津宿場まつり」に出か[…]
2023/3/28
スタッフブログ
滋賀県の春の訪れを告げる行事「比良八講」に参加しました。
2023/2/24
スタッフブログ
千紀園の地元・滋賀県が「母なる湖」として誇る琵琶湖。琵琶[…]
2023/1/1
スタッフブログ
明けましておめでとうございます。 2023年もどうぞよろしくお[…]
2022/12/5
抹茶スイーツ
2022年のお歳暮のご準備は、もうお済みですか?きちんと感の[…]
2022/9/26
抹茶スイーツ
抹茶スイーツは、そのおいしいさだけでなく、おしゃれさも人[…]
2022/9/2
抹茶スイーツ
2022年の敬老の日は9月19日です。敬老の日のプレゼントにもお[…]
2022/9/1
抹茶スイーツ
様々な業種のお店で売られている抹茶スイーツ。お茶屋ならで[…]
2021/12/6
日本茶
千紀園店主が、新たに生み出した大福茶に込めた想いをつづり[…]
2021/12/1
日本茶
今年リニューアルした千紀園の大福茶。有名デザイナーである[…]
2020/6/12
スタッフブログ
佐伯チズさんが、2020年6月5日にご逝去されました。 […]
2019/2/22
スタッフブログ
名古屋・大阪・九州・滋賀でバレンタインチョコレートを販売[…]

一覧ページ

S