作家・作品名 | 信楽焼 灰塚窯 木戸 貞昭・はふり志野 茶碗 | 詳細 | はふり志野
はふり茶碗の命名について
742年(天平14年)頃、今の滋賀県甲賀市信楽町付近に「信楽の宮(聖武天皇の離宮)」を造営された頃に祝部(はふりべ:皇大神社および豊受神社の職員)が毎日祭事を行っていた
まさに現在の「信楽地区」といわれています。
また、現在の志野釉のほとんどは当地(滋賀県内)から産出されています
信楽志野および、はふり志野は「まさに」信楽焼といえるでしょう。
はふり志野とは
志野と鉄釉の器を薪窯で約7日間低温還元焼成して
金彩(ラスター)色が出たものを言います。
信楽焼 灰塚窯 木戸貞昭
「日輝会々員」「陶遊会主旁」
プロフィール
1941年 大東市生まれ
1975年 (株)仲佐建設 代表取締役就任
1996年 会社を後継者に任せ、陶芸の道に入る。
師を持たず、古窯の先人を師に独自の陶芸の道をひらく
大東市灰塚に築窯(穴窯)
1997年 陶遊会設立、主旁となる
1998年 第23回 日輝会美術協会展 入選
1999年 第24回 日輝会美術協会展 グランプリ受賞
滋賀県信楽に築窯(穴窯)
2000年 第25回 日輝会美術協会展 三上賞受賞
大東市灰塚に築窯(志野窯)
2001年 創作個展 近鉄百貨店
2002年 新作個展 阪急千里百貨店
日輝会美術協会会員資格
第27回 日輝会美術協会展 東京都知事賞
2003年 滋賀県信楽に築窯(穴窯)
2004年 滋賀県信楽に築窯(無名式まき窯)
2005年 ソウル「ドンユー」にて個展
各年作品展開催・地域美術工芸展入賞
| 箱 | 共箱 | 寸法 | 縦11.5×横8.0cm | 商品番号 | 401052[K-52] | 注意 | ●商品の質感・色は、お客様のご使用のモニターやブラウザなどの環境により、実物と異なる場合がございます。ご了承ください。
●在庫の状況により、発送までお時間をいただく場合がございます。お急ぎの場合は事前にお問い合わせください。
●商品の在庫は、実店舗と共有しております。また、季節商品は数に限りがございます。 在庫切れにも関わらず、ご注文が完了してしまう場合がございます。 在庫切れの場合、生産状況によりお届けが遅れる場合は、メールまたはお電話にて連絡いたします。
●掛物・茶杓など、お届けまでに約1ヶ月お待ちいただく場合がございます。
※掛物は、写真と表具が異なる場合がございます。 |
千紀園の茶道具が選ばれる信頼の理由 - 江戸時代末期より創業
- 200年近く歴史ある老舗のお茶屋だから安心してお買い物していただけます。各流派の茶道の先生にも長年ご利用いただいています。
- 心を込めて対応いたします
- 百貨店クオリティののし・包装をご用意しています。ご用途に応じたのし、名入れをご指定いただけます。
- 取り扱い商品数日本一
- 日本一の商品点数の多さを誇っており、作家さんの1点物の作品や御好物、季節ごとの新作などもご用意しています。また、商品は新品のみを取り扱っています。
- 欲しいお道具と出会える
- 表千家・裏千家など各流派に対応したお道具を幅広く取り揃えています。お稽古道具から高級茶道具までご自宅にいながら欲しい商品と必ず出会えます。
- 京都や信楽などの産地に近い
- 「楽焼」「永楽焼」「清水焼」「朝日焼」「信楽焼」「膳所焼」などの焼き物の産地に近く、多くの作家さんと古くからのつながりがあります。
- 抹茶とセットで購入出来ます
- お茶の専門店ですので抹茶の品質も安心です。ご自宅で気軽に楽しんでいただけるものからお茶会で使用する高級宇治抹茶まで豊富なラインナップからお選びいただけます。
|